イベント情報

ホームイベント情報【宇陀松山散策ツアー】講演会&報告会&町歩き

ここから本文です。

【宇陀松山散策ツアー】講演会&報告会&町歩き

開催日令和7年10月26日(日)

【宇陀松山散策ツアー】を開催します

松山地区が重要伝統的建造物群保存地区に選定されて20年目を迎えるのを記念して、松山地区についての講演会などを開催します。

さらに、昨年奈良女子大学の学生さんが作成した「宇陀松山デザインブック」の報告会とボランティアガイドによる町歩きも行います。

 

【日  時】令和7年10月26日(日)午後1時開始(午後0時30分受付) ~午後3時30分頃

      講演会、報告会、町歩き 町歩き後、現地解散

【集合場所】道の駅宇陀路大宇陀 会議室

【内  容】「日本の街並みから見た宇陀松山地区の特徴」

 全国の日本の伝統的街並みを周辺環境との関連性からいくつか紹介します。その中で、宇陀松山にどのような特徴があるのかを説明します。

★講師:国立大学法人 奈良女子大学 生活環境学部 住環境学科 専任講師(建築史) 坂井禎介氏

「宇陀松山デザインブック報告会」

重要伝統的建造物群保存地区である宇陀松山地区での街並みの特徴をわかりやすく紹介するためのデザインブックを作成しました。その活動と、その活動を通して判明した宇陀松山地区の街並みの外観の特徴を説明します。

★報告:国立大学法人 奈良女子大学 建築史研究室

「宇陀松山町歩き」

 講演会、報告会をふまえて実際に松山地区を歩き、理解を深めます。

 ガイド:宇陀市観光ボランティアガイドの会

【募集人数】定員50人 (先着順・事前申込制)

【応募方法】10月24日(金)までに文化財課までお電話ください

宇陀市教育委員会事務局文化財課  0745-82-3976

Copyright © UDA CITY. All Rights Reserved.

このページの先頭へ