ここから本文です。
2025年10月3日
【仏隆寺】彼岸花 開花状況 2025
令和7年10月3日
宇陀市榛原赤埴にある仏隆寺は、桜の古木「千年桜」が有名ですが彼岸花の名所でもあります。
一時期、獣害の被害を受け、見ることができなくなっていましたが、球根の寄贈やボランティアの方々の尽力で、
再び美しい花を見ることができるようになっています。
●例年見頃 9月中旬
●2023年見頃 9月20日頃から1週間ほど
●2024年 9月10日頃から咲き始め
9月20日頃から見頃を迎え10日間ほど見頃が続きました
【開花状況】
9月 8日 まだ茎も伸びてきていません。
9月16日 茎の軸が出てきました。
9月17日 咲き始めました。
9月18日 全体の3割ほど咲いていますが、ほとんどがつぼみです。
9月22日 全体の8割ほど咲いています。
9月24日 階段の上の方は満開になっていますが、下の方はまだ少しつぼみが残っています。
9月25日 満開 見頃です
9月29日 見頃が続いています
10月1日 階段の下のほうは見頃が続いていますが、上のほうは終盤にさしかかっています。
10月3日 階段の下のほうは見頃は過ぎていますが、今週末はまだ花が見られます。
上のほうの花は終了しています。