特集

ホーム特集桜ナビゲーション

ここから本文です。

桜ナビゲーション

桜ガイドマップ

各チラシのPDF版をダウンロードして頂けます。

宇陀市桜マップ

 

宇陀市桜MAP

桜14景

宇陀市桜14景

おススメの桜スポット

又兵衛桜(大宇陀本郷)

樹齢300年とも言われる枝垂れ桜。この地に伝わる後藤又兵衛の伝説と、この桜が後藤家の屋敷跡にあることから「又兵衛桜」と呼ばれ親しまれています。
樹高13m、幹周り3m超です。

見頃 3月下旬
イベント 令和6年の桜まつりはありません。
場所 奈良県宇陀市大宇陀本郷
電話 0745-83-0051
料金 桜周辺整備協力金100円
駐車場 民間の駐車場があります。
有料(500円前後/回)
交通

公共交通機関
近鉄榛原駅ー奈良交通大宇陀行きバス乗車ー(約18分)ー 終点大宇陀下車徒歩(約25分)バス料金(大人片道500円)

マイカー

  • 桜井・榛原方面からR166号ー麻生田(あそだ)交差点右折ー西山交差点右折(約5分)
  • 吉野方面からR370号ー大東交差点左折(約5分)
カーナビ設定 道の駅宇陀路大宇陀 奈良県宇陀市大宇陀拾生714-1 道の駅より徒歩約25分

水分桜(菟田野古市場)

宇太水分神社近く、芳野川沿いの堤防に約100本の桜並木が続きます。開花期間中はライトアップされ、川面にその幻想的な姿を映し出します。

見頃 3月下旬
イベント ライトアップ
場所 奈良県宇陀市菟田野古市場245
電話 0745-84-2613
料金 無料
駐車場 あり(奈良カエデの郷ひらら観光バス駐車場)
交通

公共交通機関
近鉄榛原駅ー奈良交通菟田野行きバス乗車(約15分)ー古市場水分神社前下車すぐ。
バス料金(大人片道540円)

マイカー

  • R166号古市場交差点付近
カーナビ設定 「宇太水分神社(うたみくまりじんじゃ)」を目印に来てください。

佛隆寺の千年桜(榛原赤埴)

根周7.7m、樹高16m、樹齢900年を超える県下最大最古級の桜として県天然記念物にも指定されています。根株から2mのところで大小11本に分岐し、仏隆寺の参道横に威勢良く枝をはっています。この桜は、調査の結果ヤマザクラとエドヒガンの雑種であるモチヅキザクラの一型と判明し、学術上も貴重な桜です。

見頃 4月初旬
イベント

佛隆寺千年桜の花見会

  • 毎年、佛隆寺千年桜の花見会を開催し、コンサートや模擬店を行っています。
  • 令和6年4月7日(日曜日)
  • ライトアップは、見ごろ期間の日没から午後9時まで
場所 奈良県宇陀市榛原赤埴1684
料金 拝観料300円
駐車場
  • あり無料(約10台駐車可)
  • 令和6年4月7日(日曜日)のイベントを行う日のみ、午前9時から午後3時まで高井バス停から室生地区(山上公園)まで車の通行を規制します。
  • イベント当日は内牧グラウンドに臨時駐車場を設置します。(運営協力金をいただきます)
交通

公共交通機関
近鉄榛原駅ー奈良交通曽爾村役場行きバス乗車(約15分)ー高井下車徒歩(約40分)
バスの本数が非常に少ないので事前に奈良交通に確認を。
バス料金(大人片道350円)

マイカー
R369号高井交差点左折(約5分)

カーナビ設定 「佛隆寺(ぶつりゅうじ)」を目印に来てください。

大野寺の桜(室生大野)

対岸の岸壁に刻まれた総高13.8m日本最大級の弥勒磨崖仏を背に、樹齢約300年と言われる小糸シダレザクラが2本と、紅シダレザクラ10本が、春の訪れとともにその美を競い合います。

  • 大野寺のしだれ桜は現在、養生中です。
見頃 3月下旬
イベント 大野寺桜まつり(2024年3月23日~4月7日)
場所 奈良県宇陀市室生大野1680
電話 0745-92-2220
料金 拝観料300円
駐車場 10台
交通

公共交通機関
近鉄室生口大野駅から徒歩5分

マイカー
国道165号から近鉄室生口大野駅方面へ(約5分)

カーナビ設定 「大野寺(おおのじ)」を目印に来てください。

天益寺(大宇陀迫間)

境内にある樹齢約350年といわれるしだれ桜。鎌倉末期から室町時代に創建された本堂は火事で全焼し、現在は再建に向けての取り組みがされています。

Google mapで見る

岩端の桜(菟田野岩端)

芳野川沿い約1kmにわたって連なる桜並木。谷間には大小色とりどりの鯉のぼりが泳ぎ、開花時期には地元特産品の販売もあります。

Google mapで見る

平井大師山(菟田野平井)

幕末の石工、丹波の佐吉が刻んだ約100体もの石仏が大師山を取り巻いています。境内には数多くの山桜があり、美しい色合いで周囲を彩ります。開花期間中はライトアップも行われます。

Google mapで見る

鳥見山公園(榛原萩原)

神武天皇聖跡伝承地の顕彰碑や歌碑が数多くある鳥見山公園。勾玉池周辺から山頂へ向けて山桜、染井吉野が広がり新緑と共に春を彩ります。

Google mapで見る

鳥見山公園への登山道は道幅が狭くなっておりますので、通行には十分お気を付けください。また、一部通行止め箇所があります。

 宇陀川桜並木(下井足~篠楽~大宇陀五津)

下井足~篠楽~五津にかけての桜並木。篠楽では万葉歌にちなみに「猟路の桜」と命名。ぼんぼりの夜桜も楽しむことができます。

Google mapで見る

内牧区民の森(榛原内牧)

嶽神社周辺には約500本の桜が植えられ、展望台からは伊那佐山、鳥見山、貝ヶ平岳、額井岳が一望できます。まるで雲海のように桜です。

Google mapで見る

悟真寺(榛原自明)

樹齢200年の古桜が、伊勢本街道や内牧川を見下ろすように弧を描いて垂れます。根元で2株に別れた幹は大きく広がり迫力ある花付きが魅力です。

Google mapで見る

 極楽寺(室生小原)

小原の里を見下ろす高台にある極楽寺境内の枝垂れ桜。樹齢は推定300年余りと云われている。極楽寺は明治32年に焼失し、のちに再建されたが現在は無住寺。

Google mapで見る

西光寺(室生)

樹齢は約300年で、大野寺の桜の親木だとも伝えられています。「城之山桜」とも呼ばれ天に広がる翼のような枝振りは見る者を圧倒します。

Google mapで見る

室生寺(室生)

女人高野や石楠花で知られる室生寺ですが、染井吉野や山桜など寺院内の桜も見事に咲き誇ります。広い寺院内で桜めぐりの散歩も楽しめます。

Google mapで見る

   

Copyright © UDA CITY. All Rights Reserved.

このページの先頭へ